出張封印について

普通車では、管轄変更や希望ナンバーへの変更によりナンバープレートが変更になる場合は、使用の本拠の位置を管轄する運輸支局等で封印を受ける必要があります。(軽自動車に封印はありません)

封印は、後面ナンバーの左側ボルト部分に取り付けられるもので、専門の職員等資格あるものに取り付けてもらう必要があります。自分で取り付けることはできませんし、資格者以外が配布を受けたり、所持することもできません。

封印の方法や管理には厳格な法令や規則が定められており、個人の方などが勝手に取り付けたり、外したりすることはできません。
したがって、その方法はおのずと制限されています。最も一般的な封印の方法は手続きのときに管轄の運輸支局等に車を持ち込んで専門の職印に封印を行ってもらう(施封してもらう)方法です。

しかし、生活様式の多様化により車の所有者等が名義変更や住所変更の際に車を持ち込むことができない場合も少なくありません。そこで設けられた制度が出張封印です。

出張封印とは?

出張封印は、仕事などで車を持ち込めない人が車を自宅等の駐車場に車を置いたまま希望する日に封印を受けることができる制度です。

封印は、通常名義変更等の手続きと切り離すことができず、手続きが終わったらナンバープレートを取り付けて、そのまま運輸支局内の封印場で封印を受けなければなりません。

なぜなら、ナンバープレートはもとより、封印を取り付けていない車は公道を走行することができないからです。

ナンバーが変更になる場合は、旧ナンバープレートを返納しなければ車検証が交付されませんので、おのずと車にはナンバープレートが付いていない状態となり、結果的に封印もない状態となります。この状態で公道を走行すると違法となりますので、おのずと手続きのときに封印を受けなければ車に乗って帰れなくなるのです。

自分で名義変更等をする車に乗って行き手続きすることができれば何ら問題ありませんが、運輸支局等の手続き窓口は平日の日中しか開いていません。そのため、仕事等で手続きに行くことができない人も多いかと思います。

このような問題を解決できる制度が、出張封印です。封印資格を持つ行政書士に名義変更や住所変更の手続きを代行してもらい、希望する日にナンバープレートの交換・封印(出張封印)を行ってもらうことができます。

上述の通り、通常は手続き後、ナンバープレートをその場で取り付ける必要がありますが、行政書士に名義変更(または住所変更)と出張封印を依頼した場合は、先に変更手続きだけを行って、当該行政書士はナンバープレートを持ち帰ることができます。そして後日、自宅駐車場等に行政書士が伺って新ナンバープレートと旧ナンバープレートを交換し、最後に封印(施封)を行います。

このように出張封印を利用することで仕事がある方でもナンバープレートの交換が伴う手続きを多大な時間を割くことなく無理なく行うことができます。時間がない人や仕事で日中に動けない人は出張封印がその問題を解決できる手段であると言えます。
出張封印の詳細はこちら >>

出張封印のメリット

  • 仕事を休まずに変更手続きとナンバープレートの交換・封印を行うことができる。
  • 仕事が休みの日など、希望の日にナンバープレートの交換と封印を受けることができる。
  • 車を動かす必要がないため、事故のリスクを軽減できる。
  • 車庫証明の取得・変更手続き・出張封印をまとめて依頼することで、車の手続きに割く時間を最小限にすることができる。